edamitsu jo-do
神道夢想流杖術 枝光杖道会
見学・無料体験 随時募集中!
お問い合わせ先:090-8910-4567
※SEO・広告などの営業電話は一切お断りします。
よくある質問
まだまだあまり広くは知られていない杖道ですが、より杖道について知っていただくために、よくある質問をこちらにまとめましたので、お問い合わせの前にご一読ください。
もちろん、直接お問い合わせいただいた場合には、より丁寧にご回答いたします。
01
杖道はどんな人に向いていますか?
杖道は、性別も年齢も関係なく、何歳からでもいつまででも夢をもって続けられる武道です。
武道ではありますが、形武道ですので激しいぶつかり合いなどがございません。
ですので、女性の方にも安心して杖道を学んでいただけます。
男だから有利、若いから有利、なんてことがまったくないのが杖道の魅力です。
02
はじめる時に購入するものはありますか?
はい、ございます。まずは杖( 3800円程度 )が必要になります。ただし、それだけで十分です。
練習着は動きやすいジャージなど手持ちのもので大丈夫です。
武道は、どうしても用具や道着に費用がかかってしまいます。
しかし、枝光杖道会では、杖道を楽しんでいただくことが目的ですので最低限の費用負担に抑えております。
03
資格はとれますか?
ご希望の方には、資格取得のための指導も行います。
現在在籍中のみなさんも、資格取得のために日々鍛錬しています。
参考までに全日本剣道連盟の規則の一部を掲載します。
【剣道・居合道・杖道共通】
昇段審査受審資格
初段 一級受有者で、中学校2年生以上の者
二段 初段受有後1年以上修業した者
三段 二段受有後2年以上修業した者
四段 三段受有後3年以上修業した者
五段 四段受有後4年以上修業した者
六段 五段受有後5年以上修業した者
七段 六段受有後6年以上修業した者
八段 七段受有後10年以上修業し、年齢46歳以上の者